
2016
11/22
金融庁が目指す登録制導入を機に超高速取引を直接監視へ
10/21
大規模災害に備え、東証を大阪から遠隔操作
7/29
4~6月純利益11%減
3/22
金利先物の拡充検討
2/16
フィンテック活用、低コストで証券決済
お前らも、NJIに入って、
億り人になれ。
http://www.nji.jp/members.htm
6/25
先物の取引時間、来年半ばに延長
4/28
ベトナムにデリバティブ市場設立支援
4/8
東京証券取引所の清田社長が次期CEOに内定
4/3
CEOに清田取締役
4/1
新規株式公開不信で緊急対策を発表
3/31
証券会社や監査法人にIPO審査の厳格化を要請
7/22
外貨建て金利スワップ清算に参入
東証、きょうから「10銭」刻み
4/18
大和とミャンマー証取に出資
3/26
JPX400先物今秋上場
3/24
14年3月期の純利益295億円に、期末配は7円
2014
3/5
傘下の大証、日経平均先物取引の中断原因は作業ミス
8/2
東商取にシステム共同利用を提案
6/19
新体制が発足
5/15
日経と国内優良株で新株価指数
5/13
国債・TOPIX先物取引を午前3時まで延長
5/7
超長期国債の先物取引再開へ
4/18
来年7月から上場100社の株価刻み値を縮小
4/12
国債先物など売買停止ルール緩和へ
3/29
株価10銭刻みに、来年まず100銘柄前後
3/27
2015年度に純利益260億円。中計発表
3/25
参加市場間の重複上場を廃止
2/27
TOPIX組み入れで、¥7800高値!
2012
8/24
東証によるTOB成立、総額863億円
2/03
東証と大証、公正取引委員会の2次審査開始と発表 経営統合で
2011
11/07
東証・大証、来秋合併
4子会社に再編
2009-12/07
年初来高値更新
一時¥48.1万
コメント (0)