
http://www.nji.jp/ipo/
3Q ガチャに逆風、業績、急失速。
http://keizaikeizai.seesaa.net/article/281151201.html?1342332289
7/17
急落!もしかしたらもうダメかもしれんね?
6/18
東証一部値上がり率首位!
6/1
ソーシャルゲームなど開発の「ホットティー」と資本・業務提携
5/24
「幽☆遊☆白書」をソーシャルゲーム化
5/14
5/18に東証1部へ市場変更
5/10
ソーシャルゲームの全ての「コンプガチャ」を5/31で終了
現状、売上高に占めるコンプガチャの割合は約15%
4/23
新規事業を子会社化する「スタートアップブランチ制度」を導入
4/17
開発拠点海外シフト
ソーシャルゲームの企画・開発などを手がけるPikkleの株式を取得し子会社化
3/28
4699ウチダエスコと個人情報検出ツール「P-Pointer」のアカデミックライセンス販売で提携
3/14
ビジネスマンとしての評判をランキング化できるサービス「Bizspec」を開始
1/16
1/31現在の1株を5株に分割
12/19
シンガポールに子会社を設立し、この子会社を通じて、
スマートフォン向けアプリケーションを開発しているフィリピン社と資本・業務提携
NJIは、儲かる銘柄専門。
11/29
保有割合の減(SBIインベストメントなど)
11/17 1,417,900株 28.10%(前回29.27%)
ベンチャー・インキュベーション事業へ参入
保有割合の減(SBIインベストメントなど) 1,417,900株 28.10%(前回29.27%)11/17現在
11/01
急落、三日続落、安値引け
10/28
上場来高値¥5550 ◆
10/27
上場来高値¥5470
10/26
上場来高値¥5330
10/18
上場来高値¥4975
ソーシャル・リクルーティングサービスをFacebook上で提供
10/17
上場来高値¥4530
10/05
モルガンのカイ?
12:54¥4150
上場来高値更新 値動きのよさ好感
10/04
14:49¥4000高値
SNS関連物色が勃発。
9/29
¥3065
上場来安値
9/28
急落 S安
9/27
後場は¥4200気配
9/14
公開価格 ¥1700
9/05
仮条件 ¥1540~1700
KLab マザーズ上場承認
ソーシャル事業、SI事業、クラウド&ライセンス事業
09/27 KLab 3656
09/22 ブレインパッド 3655
09/16 イーピーミント 6052
公募22万9700株 売出57万2500株 OA売出上限12万300株
価格決定日 9月14日 申込期間 9月16日~22日 払込 9月26日
コメント (0)