
2016
11/11
17年3月期純利益6%減に下方修正
11/7
4~9月期営業益、過去最高の400億円に
10/19
米社から血管治療機器の事業、1160億円で買収
8/5
4~6月期、純利益30%減
6/14
米医療機器を400億円投じ買収
5/30
17年3月期、ROE10%に改善
5/9
16年3月期営業益2割増の810億円前後
2/19
来期営業、米事業の負担減が45億円の増益要因に
2/5
今期最終、最高益500億円
1/18
4~12月営業13%増、最高益600億円のもよう
NJIは、儲かる銘柄専門。
http://www.nji.jp/members.htm
11/19
再生医療製品、心臓シートに保険適用
11/6
年間配当、7.5円増の38円
9/25
16年3月期最終は3期ぶり最高益、485億円の見通し
8/5
15年4~6月期純利益73%増
5/11
15年3月期の純利益13%増の384億円
4/7
オリンパスと、泌尿器分野でも米で業務提携へ
2/23
2015年3月期の営業益700億円弱、7年ぶり最高益
2/12
米に医療機器開発拠点を新設
2/4
14年4~12月経常益18%増
1/5
静岡県整備の拠点に入居へ
2014
11/19
CB1000億円発行
11/6
15年3月期、純利益2%減
9/4
血液バッグ中国生産撤退
8/7
14年4~6月期経常益12%増の144億円
8/4
14年4~6月期、営業利益20%増の160億円前後のもよう
6/18
医師と血糖値共有
5/19
新興国で製造・販売体制強化
5/2
14年3月期営業益2割増の650億円のもよう
3/14
仏ベンチャー買収、心臓病治療、体の負担軽い器具、新技術でシェア拡大
10/31
13年4~9月期、営業益300億円超のもよう
10/29
米で医療機器ベンチャー設立
7/29
4~6月期営業益16%減のもよう
7/12
心臓治療など、再生医療を中東に輸出
6/3
止血器特許侵害訴訟で米社の販売を仮差し止め
5/21
医療機器を中国で開発
4/26
4118カネカとカテーテル共同開発
1/29
12年4~12月期営業利益は16%減のもよう
1/15
インドで生産増強
12/21
中国社に出資し高血圧治療用カテーテル開発
11/16
米で再生医療機器
10/31
12年4~9月期経常利益は前年同期比23%減
10/10
再生医療参入、潜在市場狙いM&A急ぐ
8/1
株価急落で損失、7733オリンパスを提訴、提携交渉と並行
7/26
7733オリンパスに統合を提案
7/24
4~6月期の営業利益は14%減
5/10
医療器具の需要拡大でベトナムに新工場
3/19
中国で人工透析用具を現地で合弁生産
2/22
初の普通社債で800億円調達
1/31
オリンパス株で損失、4~12月期純利益は20%減
1/19
山口で血管治療機器生産、300億円投資し30年ぶりに国内工場を建設
11/09
2年半ぶり安値 ¥3510
オリンパス株の含み損懸念
コメント (0)