NJI

2016
11/25
台湾液晶パネルを140億円で買収

11/14
4~9月期純利益36%増

11/1
微細印刷VBに10億円出資

9/13
IDで商品情報を一元管理するサービス

9/2
クックパッド株を3%取得

8/16
店舗前で割引情報配信、素通りの客呼び込み

8/12
4~6月期の純利益26%減

7/20
史跡よみがえるアプリ、観光向けに仮想現実表示

5/27
中国印刷子会社を売却、現地同業に300億円

5/18
液晶調光フィルム量産、VBから販売・製造権

5/16
16年3月期、営業益19%増

4/4
事務受託事業の処理能力5割増


NJIは、儲かる銘柄専門。

http://www.nji.jp/members.htm  
2015
12/24
ITやエネ投資、新規事業に1250億円

11/12
4~9月期、純利益27%増

8/31
アスリート向け食事管理、アプリで簡単

8/10
15年4~6月期、純利益83%増

7/6
クラウド上で書籍編集、制作時間を半減

6/23
100億円投じ新ライン、半導体の樹脂基板量産

3/4
会員証などスマホに集約新サービス

12/24
不動産業向けに、住宅ローン申請を電子化

11/12
4~9月の純利益は22%減

10/6
開封せず箱ごと加熱 レンジ用食品包装材

8/7
14年4~6月期純利益45%減

8/6
4~6月、営業益80%減

6/24
米に包装フィルムの新工場、100億円投資
5/22
教育関連汎用システムを学校に一括提供へ

5/9
前期純利益11%増

5/7
15年3月期、営業益1割増へ 

3/26
スマホ向けアプリで雑誌記事ばら売り、14誌、1本50円から

3/7
金子社長、17年3月期の営業益700億円以上に

3/5
市販テレビを電子看板に

3/3
電子看板で客の顔認識、似合う服など提示

2/10
4~12月期、経常益4割増264億円

1/14
高精細画像向け半導体基板を増産

12/4
海外円建てCB計800億円発行

2014
2013
11/11
タッチパネル参入

10/24
恐竜標本を3D画像に

10/9
CCCと会員の情報基に電子DM絞り込み配信

9/25
家電など向けにIC使う偽造防止技術

8/7
4~6月期純利益41億円

8/5
4~6月期連結営業利益2.9倍のもよう

6/21
中国大手と紙製飲料容器事業で提携

5/9
前期連結経常利益20%増

4/11
ビッグデータの活用支援、販促・広告一括で受託

2/22
群馬に日用品包装フィルムの工場

11/21
5年間で持ち合い株や土地売却で資金550億円捻出 

11/16
40億円投資し、データセンターを都内に来年新設

11/7
13年3月期経常益は微増の310億円

9/11
水銀灯より最大65%節電のLED投光器 

8/8
エレクトロニクス事業不振、4~6月純利益7%減

6/19
100億円でデータ拠点、カタログの電子化・配信を受託

6/7
放射線通さぬ鉛並みの紙、加工も容易に

4/9
タイに食品向け包装紙の新工場