
NJIは、儲かる銘柄専門。
http://www.nji.jp/members.htm
今日も、ポチっとワンクリックお願いします。


2016
11/25
イタリアとオランダで「スーパードライ」の製造販売開始
11/4
1~9月純利益48%減
カゴメと資本提携解消、カゴメ株の売却額は246億円
10/26
子会社の株価下落、株評価損371億円
10/21
ミネラルウオーター増産
10/12
西欧ビール4社の買収手続き完了
10/5
英SABの東欧ビールに買収提案
10/3
中国飲料大手株を一部売却
8/30
傘下、乳児食異物が混入、6万食を回収
8/4
16年12月期の営業益4%増に上方修正
7/27
1~6月期、営業益一転11%増
5/19
缶チューハイ6割増産
3/23
ビール出荷、製造の翌日に
3/18
国際会計基準導入で営業利益率8%台に
2/10
欧州老舗ビール2社買収最終交渉、4000億円強を提案
新社長にアサヒビールの小路氏
1/13
豪飲料事業の拠点再編、3工場を閉鎖
儲けたければ?
迷わずココをクリックしな!

http://www.nji.jp/members.htm
12/29
米飲料大手トーキングレインを500億円で買収
11/5
15年1~9月期連結純利益、最高益689億円
9/11
15年12月期、海外が黒字に
8/6
15年1~6月期の経常益517億円と最高
7/3
1~6月期、営業益最高に
6/11
傘下のニッカ、「余市」商品構成を刷新
6/3
カルピスとアサヒ飲料統合、飲料・食品を再編
5/14
9月から国産洋酒9~44%値上げ
4/9
インドネシアに合弁で新工場
2/26
アサヒ飲料、大塚HD傘下の大塚製薬と提携へ
2/16
アサヒビール、エノテカ買収
2/13
14年12月期は高級品伸び最高益
1/6
15年12月期、営業利益は前期推定比2%増で5期連続最高の見通し
11/25
16年にも独自飲料をミャンマーに投入
11/14
アサヒビール、老舗料亭「なだ万」買収
9/16
プリン体ゼロ発泡酒の販売計画引き上げ
9/3
プリン体ゼロの発泡酒を一斉発売、4社出そろう
8/13
7月のビール系販売減
7/23
14年1~6月期純利益25%増
7/7
高級ビール想定上回る、通期も上振れの公算
1~6月期営業最高益400億円超のもよう
6/12
傘下のアサヒビール、高級ビールを販売計画4割増
6/5
上限500億円の自社株買い
5/23
傘下のアサヒビール、「サングリア」の販売強化
5/7
1~3月期、26億円の最終黒字
4/28
東南アジアに2工場、タイで「カルピス」など増産
4/10
東南アジアで乳飲料、マレーシア大手を買収
3/24
健康食品の通販統合
3/7
「新興メコン」消費争奪で飲料合弁、成長市場、浸透狙う
2/25
インドネシア事業を拡大
2/13
14年12月期、最高益670億円
2/6
「十六茶」トクホ投入
2/3
45億円投じ「カルピス」能力1割増
1/21
ビール缶を共通仕様に、大手3社と足並み
2014
1/8
13年12月期の経常益1220億円
12/13
高級ビール通年販売
2013
11/18
インドネシア社の飲料水事業買収
10/4
200億円投資し豪事業テコ入れ、生産体制などを強化
10/2
傘下のアサヒ飲料、キユーピー飲料水事業を買収
9/27
年末商戦に向け高級品増産
8/2
1~6月期経常益3%減
7/3
高級ビール販売2.3倍に年間目標を修正
コメント (0)