【兜町・路地裏の吹き溜まり】好評 無料 配信中!
2016
11/17
スマホ向け見開ける液晶を開発
11/10
4~9月期最終赤字は167億円に拡大
11/7
産業革新機構が500億円規模の金融支援で最終調整
10/19
白山工場が完成
10/3
支援協議難航、革新機構は「救済」批判を懸念
9/12
液晶パネルの縁を極細に、スマホ向けに開発
9/8
吉田CFO、17年3月期「純現金収支で黒字を目指す」
8/10
4~9月期、営業赤字24億円
8/8
4~6月期最終赤字118億円に拡大
6/22
米アップル向けが前期売上高の5割超
5/30
有機EL量産へ新ライン
5/12
有機ELラインを新設、500億円投資
5/11
16年3月期、最終赤字318億円
2/26
国内有機ELを買収へ
2/14
有機ELパネルの研究開発30億円上乗せ
2/9
15年4~12月期、営業黒字転換
1/21
スマホ向け有機ELを18年メド生産
12/21
シャープ液晶事業買収へ
12/15
シャープ液晶統合案、産業革新機構が要請
11/30
スマホ向け有機EL量産、アップル供給視野
11/10
シャープと連携否定せず
10/20
会長、シャープ提携「拒む理由ない」
10/15
中国・深センに開発拠点
9/16
新型液晶量産、タッチセンサー内蔵
8/10
15年4~6月期、最終赤字4億円に縮小
6/16
消費電力99%減の液晶パネル拡販
5/14
15年3月期、最終赤字122億円
3/9
石川にスマホ液晶工場、投資額1700億円、米アップルが大半を負担
2/20
石川県に新工場 アップルが資金提供へ
消費電力99%減の液晶パネル開発
2/13
10~12月の純利益は2.8倍
11/27
米で車向け液晶の販売強化へ
11/14
4~9月期最終赤字277億円
10/16
15年3月期の最終赤字100億円
8/8
14年4~6月期最終赤字
5/26
ソニー・パナソニックとタブレット向け開発新会社設立
5/16
15年3月期経常65%増益
4/07
連日の上場来高値
3/26
株の追加売り出し失権
3/19
1000億円投じ新工場、スマホ用液晶、パナソニック姫路工場活用を検討
初値は公開価格から大きく乖離することはなかろう。
事業内容 中小型ディスプレイデバイスの製造及び販売
公開株数 353,900,000株(公募:140,000,000株 売出:213,900,000株)
オーバーアロットメントによる売出:18,000,000株
売買単位 100株
上場前の発行済株数 461,387,900株
上場時の発行済株数 601,387,900株
公開価格 900円
時価総額 ¥5412億4911万
吸上資金 ¥3347億1000万
EPS ¥145.55
PER 6.18倍
●比較類似とPER
6752 パナソニック 29.4倍 連
6753 シャープ 104.4倍 連
6971 京セラ 20.1倍 連
http://www.nji.jp/ipo/6740.htm
コメント (0)