NJI




2016
11/4
今期経常益7%増の890億円、従来予想25億円上回る

8/5
1~6月期、純利益5%減

6/3
ナイジェリア飲料事業買収で合意

5/6
1~3月期純利益、前年同期比33%増

4/1
JT自販機統合効果、2~3年で50億円


http://www.nji.jp/ipo/2587.htm

http://www.nji.jp/ipo/  

2015
11/5
15年1~9月期、純利益25%増386億円

8/7
1~6月期、純利益26%増

8/6
天然水のライン新設

5/26
JTの自販機事業を1500億円で買収

5/7
15年1~3月期、純利益59%増 

4/2
「レモンジーナ」販売を一時休止、年間目標2日で超す

3/24
「伊右衛門」を季節ごとに風味変更

3/6
スペイン事業で米ペプシコと提携

2/16
14年12月期、最高益

2014
11/11
缶コーヒー増産

11/6
1~9月期、純利益26%増

8/6
1~6月最終24%増益

7/8
1~6月は営業最高益

6/23
26日に初の普通社債、2本発行で400億円調達

6/9
初の社債、親会社には借入金完済

5/23 年初来高値

5/22
「リゲイン」名のエナジー飲料を7月に発売

5/8
14年1~3月期経常益、前年同期比9%増の91億円

3/13
宅配水の販売5割増

2/17
13年12月期24%増益

1/21
今年の国内販売3%増計画

12/18
ペット容器原料を店頭から安定調達でコスト抑制

2013
11/7
13年12月期経常益 21%増の655億円

9/10
英グラクソの飲料事業買収を発表

9/9
英グラクソの飲料事業買収交渉

9/6
英飲料ブランド買収交渉

8/7
13年1~6月期経常益26%増 

7/5
海外M&Aに6000億円用意

初値¥3120

公開価格¥3100

仮条件¥3000~3800 


東京証券取引所は、サントリーホールディングスの子会社、
サントリー食品インターナショナルが申請していた東証への上場を承認した。
上場予定日は7月3日で、上場先は東証1部となる見込みで、
上場に伴いサントリーグループは約4700億円を調達する見通し。

サントリー食品は、本格緑茶「伊右衛門」をはじめ、
「サントリーウーロン茶」「BOSS」「PEPSI NEX」など、
清涼飲料水を主に手がけるグループの主力子会社で、
2012年12月期の売上高は9921億円、営業利益は584億円、純利益は233億円。
上場時の時価総額は同業のキリンホールディングスや
アサヒグループホールディングスに迫る1兆円規模と見込まれ、
東証では今年最大の大型上場となりそうだ。 
 
親会社で持ち株会社のサントリー本体の株式は非公開のままで創業家の影響力を残し、
子会社の株式公開で資金調達を行い、

成長の見込める海外市場での企業の合併・買収に主に充てる方針だ。